アルモ
120サイズの荷物が受け取れる大容量宅配ボックス「アルモ」。
シックな色調で、様々な空間に溶け込みます。


背面
外 寸 : W460mm×H570mm×D480mm
最大荷受サイズ : W410mm×H500mm×D430mm 30kgまで

●ボックスの底面には、アジャスターが4箇所付属されています。
(調整幅7.5mm〜36.5mm)
据え置きベースを使用する場合は、ボックス本体からアジャスターを据え置きベースに付けかえてください。

【設置方法】
基本はアンカー固定となります。その他、簡易的な設置として、ワイヤー固定、もしくは、据え置きベースを使用の場合には
コンクリートブロック等のおもりを入れることも可能です。詳しくは、設置説明書をご参照ください。
【施錠・開錠の手順】
-
①
扉を開け、中に荷物を入れ、扉内側に受領印を押します。(受領印は別途手配願います。)
-
②
扉を閉めてからつまみを回してください。インジケーターが青色から赤色に変わり、扉がロックされます。
-
※左開きの場合は、上下が逆になります。
-
③
付属のキーを使用して開錠します。
【非常開錠方法】

(万が一ボックス内に閉じ込められた場合)ロック機構の左下にある開錠用のつまみを回すと扉のロックが解除されます。
- ●収納可能な大きさの目安は、宅配120サイズですが、箱の種類によっては収納できない場合があります。
- ●アルモは、ブロック等・壁体に埋め込み施工はできません。
- ●生鮮食料品、貴重品、現金などは受けられません。
- ●荷物の授受及び預けられた荷物などに関する事故に対しては責任を負いかねます。
- ●受け取り物の認識機能はありません。
- ●故意、悪意によるいたずらに対する防御機能はありません。
- ●本体に重い物を乗せたり、寄りかかったりしないでください。(故障の原因となります。)
- ●住宅の壁面には埋め込みしないでください。住宅内への第三者の侵入のおそれがあります。
- ●上下・左右に並べて取り付ける場合は、商品同士の干渉を避けるため間隔を10mm以上離してください。
- ●印鑑は市販品をお買い求めください。
- ●雨天時の投函で、内部に雫等が入る場合があり、郵便物が濡れることもございます。